2004年 更新情報

05月24日

キーワード/やりたいことで探す

05月23日

Grep and Replace(一括置換) の使い方

MP3のビットレートを小さく変更する(CDex)!

05月22日

OptiPNG AntTask

OptiPNG(PNG画像の容量[ファイルサイズ]をを小さくする) インストール

Grep and Replace(一括置換) インストール

05月21日

再生時・DivXのロゴを非表示にする。

ハードディスク容量の見方

ファイル名の変更の仕方

05月20日

Audacity(音声ファイル編集) 更新

05月19日

Audacity(音声ファイル編集)をMP3で書き出せるようにする

BitTorrent(ファイル分散ダウンロード) インストール

Windows Media Audio 9 ロスレス(LossLess)について

Outlookで添付ファイル・画像を送る

05月18日

隠しファイルを表示するには

消せないファイルを消す

はじめてのMS-DOS コマンドライン

Windows Media Player9でCDからWMA9ロスレス ファイルを作成する

Pathの登録の仕方

Windows Media エンコーダをつかって、WMVファイルを作成する

リファラーについて

ElleFileInfo(改竄防止・ハッシュキー表示) インストール

05月17日

2重字幕 動画を作る。

05月16日

IPA 発音記号フォント 入力支援ページ

05月14日

vobsub plug-in 詳細

05月12日

DVDに関する注意事項等

Winny作者逮捕から考えること

05月11日

実践ディクテーションvol2・リピート(繰り返し)する音声ファイルを作る。

05月09日

IPA 発音記号フォント インストール

WEB運用結果と予定

Win Lame(MP3 エンコーダー) インストール

Win Lame(MP3 エンコーダー) 使い方

05月08日

ImgTool Classic (DVDイメージ作成) インストール

05月07日

DVD収集、どれぐらいお金かかるのか?

05月06日

sup ファイル・形式・字幕

idx+sub ファイル・形式・字幕

srt ファイル・形式・字幕

SubToSup インストール ガイド

05月01日

CDex(CD音源・Wav・MP3変換) インストール

CDex(CD音源・Wav・MP3変換)の使い方

04月30日

iPod 英語学習活法

実践ディクテーションVol1(Audacityを使った)

CDをWavに取り込む(CD2Wav編)

04月27日

はじめてのDVDをDivXに

SmartRipper(古いDVD複製ソフト)の使い方

04月26日

DVD Decrypterを使ったDVDのコピー

POPFile使用結果

04月22日

Audacity(音声ファイル編集) インストール

04月21日

縮小専用(画像サイズ縮小) インストールと使い方

04月20日

IEHistoryView(IE History閲覧) インストール ガイド

IECookieView(IE Cookie 確認) インストール ガイド

FavoriteView(ブックマーク閲覧) インストール ガイド

真空波動拳(動画Codec 調査) インストール ガイド

04月19日

MediaInfo (動画Codec 調査) インストール ガイド

7zip File Manger(展開・圧縮ソフト) 使い方

04月18日

Lhaz(圧縮ファイル展開ソフト)の使い方
英文メール作成時にはスペルチェック(Spell Check)をしよう!
Abiword(文章作成) インストール
Java 2 Platform Standard Edition 1.4 インストール

04月16日

PrimoPDF(プリンターからPDF作成) インストール

Lhaz(ファイル展開ツール zip/rar/7z) インストール

04月15日

Vobsub(DVD字幕ツール)について

動画と字幕について

GetASFStream(ストリーミングダウンロード) インストール

Outlookメールをより安全にする3つの設定

はじめてのCMカット(Windows Media Video 9 VCM編)

Huffyuv(可逆圧縮)codec インストール

04月14日

はじめてのCMカット(DivX編)

Windows Media Video 9 VCM インストール

Lhaca インストール

Windows Media Audio 9 Lossless から PCM へのコンバータ インストール

04月13日

複数の教材CDを楽々再生

04月12日

POPFile(ベイズ理論 SPAMフィルター)

04月10日

DVD Shrink(DVD 2層Ripping) インストール

SmartRipper(DVD Ripping) インストール

ギコナビ(2chブラウザー)インストール

CD2Wav(CD Ripping)インストール

04月09日

Windows XPで時間の自動設定

04月09日

Windows Media エンコーダ 9 インストール

TMPGENC インストール

SubRip インストール

SubRipを使ってDVDから字幕をテキストで保存


はてなダイアリー
OpenOffice
戦前みたいになってきたねー
逆輸入禁止の本意は
bittorrent調査中
Fireworks MX2004 Javascript
あずきオレ
食べるのは大切
倖田來未
Amazonのシステムは不明(Nikon D70)
著作権について考える
googleポップアップ
データー転送量が月時15Gを超えそうなのでサイトの画像をGIFからPNGに変更、思ったほど時間がかかった。
アクセス数
CDex(CD音源・Wav・MP3変換)
Audacity (Wav/MP3 編集・エフェクト)
オープンソース応援

CD Manipulator(CD イメージ 作成等) インストール ガイド

1.ダウンロード

1-1.アクセス

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/cdmanip.html

アクセスします。

1-2.ファイルを保存

右側のDownloadという所をクリックします。

するとファイル保存ダイアログが出るので保存先を決定しダウンロードを開始します。

2.セットアップ

2-1.セットアップの開始

ダウンロードしたファイルcdm-jp.exeを実行しセットアップを開始します。

2-2.開始画面

セットアップ開始画面です。次へボタンを押し次へ進みます。

2-3.インストール先選択

プログラムのインストール先を決定します。デフォルトのインストール先はc:\program files\cdmです。変更したい場合はフォルダーを選択します。次へボタンを押して次へ進みます。

2-4.スタートメニュー登録

スタートメニューへの登録名を決定します。デフォルトの名前はCD Manipulatorです。、次へボタンを押して次へ進みます。

2-5.デスクトップアイコンの作成の選択

デスクトップアイコンへアイコンを選択するかどうかです。デフォルトでは作成しますので、そのままインストールします。次へボタンを押して、次の画面へ進みます。

2-6.インストール確認

インストールの実行を確認する画面です。ここでインストールボタンを押すとインストールが開始されます。

ファイルをコピーします。

しばらく時間がかかります。

2-7.セットアップの終了

インストールの完了です。

終了ボタンでセットアップを終了し、プログラムを起動します。

アプリケーションの実行

ショートカットから実行

デスクトップにあるショートカットCD Manipulatorをダブルクリックして実行します。

スタートメニューから実行

スタートメニューより、すぺてのプログラム/CD Manipulator/CD Manipulatorを選択して実行します。

アンインストール(削除)の方法

プログラムが必要なくなった場合、以下の方法でアンインストールすることができます

アンインストーラーを使う理由

コントロールパネルよりアンインストールする

コントロールパネルから'プログラムの追加と排除'を起動し、CD Manipulatorを選択して'変更と削除'ボタンを押します。後は起動したアンインストーラーに従ってアンインストールします。

関連

Daemon tools(デーモン・ツールズ)とは

データーからISOイメージを作る方法

discdump(CDイメージ作成ソフト)とは


戻る